登録したDルールを削除したい場合
1,bestjobにログインします。
2,ヘッダメニューの「Dルール」をクリックします。
3,該当のDルールの詳細ページをクリックします。
4,最下部にある「Dルールを削除」ボタンをクリックします。
5,削除の再確認で「はい」をクリックすると削除できます。
ヒント
- 一度削除すると復旧ができません。削除する際は注意して操作をしてください。
- Dルールの削除権限が与えられていないユーザーはDルールを削除できません。(「Dルールを削除」ボタンが表示されません。)
- Dルールを削除しても、そのDルールから作成されたプロジェクトおよびそれに紐づくタスクやToDoは削除されません。ただし、プロジェクトの適用Dルールは空欄となり、ToDoの関連Dルールは表示されなくなります。
関連マニュアル
- Dルールとは
- Dルールの活用事例~タスク・ToDo事前登録~
- Dルールの新規作成
- Dルールカテゴリの登録
- Dルールに顧客を関連付けさせる
- Dルールの限定公開とは
- Dルールのステータス(使用可/停止中)
- Dルールを検索したい場合
- Dルールに添付ファイルをつける
- Dルールの繰り返し設定
- DルールのToDoにある標準時間数とは
- Dルールの機密事項とは
- Dルールの注意事項について
- 登録したDルールからプロジェクトを作成する
- 登録したDルールを複製編集したい場合
- 登録したDルールのタスク・ToDoを並び替える
- Dルールのタスク・ToDoの削除方法
- 各HTML入力欄の機能紹介
- 添付したPDF資料のURLにページ指定を設定する
- URLを記載してクリックで遷移できるようにする
- 変更ログについて
- 添付ファイルについて