bestjob
TOP

Dルールの繰り返し設定

Dルールの登録項目の「繰り返し設定」とは、登録したDルールを使って、設定したスケジュールでプロジェクトが自動作成される機能です。
例えば毎月ある業務や毎年受注しているような周期の決まっている案件などでは、この「繰り返し設定」をおすすめします。

1,bestjobにログインします。

2,ヘッダメニューの「Dルール」をクリックします。

  • 3,「Dルール 登録画面」を開きます。

■Dルールを新規作成する場合

「Dルール一覧」右横の「+新規登録」をクリックします。

■登録済みのDルールを編集する場合

①「Dルール一覧」から「繰り返し設定」を登録したいDルールの「Dルール名」をクリックし、Dルール詳細ページを開きます。

②「Dルール名」右横の「編集」をクリックします。

4,項目の「繰り返し設定」に任意に入力します。
該当の周期を選択・入力します。「いつから」と表記されている欄には最初にプロジェクトを自動で作成させる日付を入力します。日付は編集日の翌日以降を指定できます。
例)毎年1月1日に着手する案件で、プロジェクトを前月の12月1日に自動作成するには、
「いつから」のカレンダー選択を12月1日にすると、毎年12月1日に次のプロジェクトが作成されます。

5,「繰り返し設定」を選択すると、「通知メンバー」の項目が表示されますので、メンバーを設定してください。設定されたメンバーには、プロジェクトの自動生成時に通知メールを配信します。

6,各必須項目を入力したら「登録する」をクリックします。

 

ヒントヒント

  • Dルールの繰り返し設定ではいつまで繰り返すかは指定はできません。繰り返し設定によるプロジェクト自動作成をやめたい場合は、Dルールの繰り返し設定を「繰り返し設定なし」に変更してください。
  • 繰り返し設定に月/〇月毎を指定する時、
    次のような場合は月の末日にプロジェクトが自動作成されます。

(例)

「いつから」が1月31日で、繰り返し設定が[月/1月毎]の場合、

1月31日 、2月28日(うるう年は2月29日)、3月31日、4月30日、5月31日…というように

31日が無い月(2月、4月、6月、9月、11月)にはその月の末日にプロジェクトが登録されます。

  • 自動生成されたプロジェクトには開始日や種別、責任者・担当者が登録されていません。プロジェクト詳細のページで編集・登録を行う必要があります。また、管理者の承認が必要です。

同様に、プロジェクト内のタスク・ToDoにも担当者や期日の登録がされていない状態です。作成された時期の状況に合わせて編集・登録を行ってください。タスクやToDoの追加、削除も可能です。

 

  • 自動生成されたプロジェクトを検索する際は、種別選択を「空欄」にして検索してください。

関連マニュアル

> マニュアルトップへ